2024年7月29日

誰でも編集できるwiki形式は、間違っていることが書かれたり、悪意のある流布がされることがあるのは以前wikipediaの記事で思い知ったが…
wikipediaの内容を鵜呑みにするのは× (龍馬におまかせの例)(stanchのページ内)

ピクシブ百科事典でも(悪意の有無は不明だが)信用性が怪しい記事が。





トライテール (とらいてーる)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/トライテール
U.S.イングリッシュにおいては“Tly”が使われるのが慣行的
 → いや、トゥリーは誰も使わないかと… 多分 Tri のことだと思う





クアドラプルテール (くあどらぷるてーる)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/クアドラプルテール

このページでも 馬の尻尾(tale) と書かれていたりする…taleじゃなくてtailが正しい。taleでは「物語」という意味になってしまう。ダックテイルズとかで使われてる単語。
走り書きで書いたのか?さすがに大衆の目に触れるんだから間違った記述が無いか数回見直してから投稿してほしい…自分のツイッターじゃないのだから。
っていうかstanchでも分かるような単語なわけだが…(誰も修正しないんか)





どちらも明らかに誤字なので修正してあげようと思ったら、ピクシブ百科事典って編集にログイン必須らしい。うぇwww
だから編集する人が少なくて、間違った文とか変な主張がそのままにされたりするのか?

トライテール?について、上記誤字を加味した上でChatGPT大先生に聞いてみた。
せ、先生、三つ編みはまたちょっと違う髪のスタイルのことを指すのですが。。。(三つ編みツインテール、とかの表記が可能なので種別が全然違う言葉)

ポニーテールはテールが1本あります。
ツインテールはテールが2本あります。
それではテールが3本の場合は何テールといいますか?
面白い質問ですね! ポニーテールとツインテールになぞらえて考えると、テールが3本の場合は「トリプルテール」と呼ぶのが自然な気がしますね!  
ただ、実際には「トリプルテール」という呼び方はあまり一般的ではないかもしれません。  髪型としては、3つに分けて結ぶことが多いですが、その場合は「3つ編み」や「三つ編み」と呼ばれることが多いでしょう。  
もし、あなたが新しい髪型の名前を考えたいのであれば、「トリプルテール」はなかなかキャッチーで覚えやすい名前だと思いますよ!
トライテールと呼ばれている可能性はありますか?
以下、この質問をした理由です。

pixiv百科事典で、欧米ではその髪型をトライテールと呼んでいるとかかれていますが、かなり怪しいのです。
一緒に書かれている英単語のつづりも間違っているのです。
トライをTlyと書いていたり、ツインテールをtwin taleと書いてありました。
ご指摘ありがとうございます!
 
pixiv百科事典の情報は、残念ながら信頼性に欠ける可能性が高いですね。
 
「トライテール」という呼び方は、私の知る限りでは存在しませんし、英語圏でも一般的ではありません。   
「Tly」や「twin tale」といったつづりの間違いからも、その情報源の信頼性が低いことがわかります。   
3つに分けて結んだ髪型は、一般的には「triple braid」や「three-strand braid」と呼ばれます。   
もし、pixiv百科事典の情報以外に、トライテールという呼び方に関する情報があれば教えてください!  
一緒に調べてみましょう!

ということで、欧米人にトライテールとか言ったらハテナマークな顔されるの必至。
まだトリプルテールの方が通じそう。





トリプルテール (とりぷるてーる)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/トリプルテール

↑ここで頑なに「英文法的に正しくない」ってアピールしてるのが気にかかる。
トライテールっていう言葉を流行らせようとしている?

コメント一覧

下に行くほど新しいコメントです

この記事にコメントを投稿した人はまだいません

コメントをどうぞ

名前: